得点の目安
JPT試験スコアとスキルの目安です。
| スコア | 聴解 | 読解 |
|---|---|---|
| どのような状況でも、日本語による十分なコミュニケーションが可能である。 | ||
| 880以上 |
|
|
| 幅広い場面で、日本語による適切なコミュニケーションが可能である。 | ||
| 740以上 |
|
|
| 限られた範囲の日本語による日常会話が可能である。 | ||
| 610以上 |
|
|
| 簡単な内容なら対応できるが、正確に表現するには支障がある。 | ||
| 460以上 |
|
|
| 基本的な挨拶と自己紹介はできるが、コミュニケーション能力は初級段階である。 | ||
| 315以上 |
|
|
| 日本語でのコミュニケーションと読解は 不可能なレベル。 |
||
| 315未満 |
|
|
※2020年12月の定期試験で実施した日本語能力調査、およびCEFR(ヨーロッパ言語共通参照枠)との相関関係の研究(以下「 2020年調査研究」という)をもとに、基礎レベルのスコアを220点から315点に引き上げました。
| 在留資格「留学」における日本語能力に関し、 「日本語教育の参照枠」のA2相当以上のレベルであることを証明するための試験として認められています。 |
||
|---|---|---|
| JPT370点以上 | CEFRA2相当以上 | |
(※1)370点=A2レベル群の下限250点と上限490点との中間点



